兵庫県おすすめの占い師紹介
このページで分かる事
占い館アゥルターム
占術 | タロット・手相・数秘術・四柱推命・霊視など |
---|---|
料金 | 10分2200円、20分3300円、30分4400円 電話予約の場合指名料1100円要 学生割引有り(中高生対象・要学生証) |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-8-2 ミヤサコビル3F・4F 阪急三宮駅西口より徒歩30秒(1階がステーキ屋さんのビル) |
ホームページ | https://www.uranaiyakata.com/div/ |
占い館アゥルターム占い師詳細
アゥルタームには30名前後の先生が在籍しています。
鳴神海徒(ながみかいと)先生 常にランキング1位の先生です。四柱推命とタロットという2つのツールで、男性ならではの視点から冷静に、しかし親身に相談に乗ってくれると評判の鳴神海徒先生。恋愛から仕事のことまで幅広く頼れる先生です。
亜里珠(ありす)先生 霊感のみでスラスラ言い当ててくれる!と評判の先生です。普通に会話をしているテンポで答えてくれます。ユーモアたっぷりでとても面白く、明るく元気になれます。
愛華(あいか)先生 こちらもランキング上位で人気の先生。優しくて当たると評判です。占術は主にタロットを使用され、特に恋愛の悩みに強い先生です。
占い館アゥルタームおすすめポイント
とにかく的中率が高いと評判です。多くの先生が在籍していますが、どの先生もハイレベル。オーナーが「時間をダラダラと消費させない。無意味に、話を引っ張らない。5分程度の時間オーバーを細かくお客様に請求しない。」といったことをポリシーにしており、良心的な占い館です。一律の料金で、どの先生を選んでも金額は一緒です。ただし人気の先生は待ち時間が長かったり、予約でいっぱいになってしまうこともあるので、お目当の先生がいる場合は事前に電話予約(1100円かかります)をしておくのが安心です。
占い eclat〜エクラ〜 神戸の女神
占術 | タロット、四柱推命など |
---|---|
料金 | 10分2000円 20分3000円 30分4000円 40分5000円 60分7000円 70分8000円 80分9000円 90分12000円 120分(1日1名限定)21000円 中学生・高校生は学割あり(要身分証)占い60分+カウンセリング30分12000円など占い+カウンセリングメニューあり、赤ちゃんの名付け相談 30000円から、姓名判断 5000円 会社名(商号)相談 30000円から 会社名(商号)改名 20000円から、風水鑑定住居一戸建て 20000円 アパート・マンション 10000円、方位学 引っ越し先などについて 5000円 |
住所 | 神戸市中央区琴ノ緒町5丁目3-5 グリーンシャポービル6F JR三ノ宮駅からすぐ |
ホームページ | https://uranai-ekura.jimdofree.com |
占い師詳細
mitsuki先生は鑑定歴25年、鑑定した人はなんと5500人と、超ベテラン占い師さんです。一人一人の悩みに合わせ、いろいろな占術を組み合わせて占ってくれます。特に得意なのは恋愛問題。優しい雰囲気ながらもしっかりと相談者を導いてくれるアドバイスに定評があります。長年信頼して通っているというお客さんも多数です。
占い eclat〜エクラ〜 神戸の女神おすすめポイント
イベントでも引っ張りだこで、化粧品会社や結婚式場などのイベントでも占い師として活躍されています。またmitsuki先生のほかにも、数名の占い師さんが在籍していますが、どの先生も優しく話しやすい雰囲気です。占い教室や結婚相談所も併設されているという老舗の占い屋さんです。
ジェム占いの街
占術 タロット、四柱推命、姓名判断、手相、霊感、風水、易など
料金
【対面占い】・一般30分 3000円
・高校生以下30分2,000円
・ペア、カップル40分=4000~5000円*延長した場合は10分ごとに1,000円加算
【電話占い】30分4000円
【メール、書面占い】1回4000円
【スカイプ占い】30分4,000円
住所 兵庫県神戸市中央区元町通1-10-4 ヒラマツビル JR神戸線・阪神本線元町駅より南へ徒歩3分
ホームページ http://www.jemkiss.com/index.html
占い師詳細
フラメンコ☆サリー先生
フラメンコ占いをするフラメンコサリー先生。踊りながら占いをしてくれます。個性的ですがその的中率は抜群と有名で、テレビにもたくさん出演しています。
アミティ・ムーン先生
月の女神占いや天使のハート占いをしてくれるアミティ・ムーン先生。月の女神占いは、月の女神に祈りを捧げ、信託を受け取るもの。天使のハート占いはハートに向かって天使の矢を放ち、当たったハートの色で未来を占います。ほかにもワイン占いもできるそうです。
仮面占い師No.1 四柱推命やタロット、サイコロなどを使って鑑定してくれる先生。あらゆる占術を身につけ、どんな小さなことにでも親身になって答えてくれます。未来や前世の鑑定も得意とされています。
ジェム占いの街おすすめポイント
1982年に占いショップの草分けとして神戸元町で創業したジェム占いの街。今では神戸観光名所としても有名です。全国で唯一、特許庁公認の「占い館」の商標登録を有する占い業界のリーディングカンパニーとあって安心。そしてジェムで有名なのはパフォーマンス占い。個性豊かな先生たちがパフォーマンスをしながら占ってくれます。メディアでも頻繁に取り上げられる有名店で、神戸に来た際の観光記念として占ってもらう人も多いですが、よく当たると評判でリピーターの人も多いです。電話やメール占いなどにも対応しています。
占い館・OWL(オール)
占術 | 五行易・四柱推命・方位学・家相学・姓名学 |
---|---|
料金 | 電話鑑定 一時間以内5000円より対面鑑定30分以内3000円(延長10分に着き1000円追加)命名、改名20000円 屋号30000円 |
住所 | 兵庫県明石市本町1丁目6-11(魚の棚商店街内) オーナーズオフィス明石4F 魚の棚商店街東入り口より徒歩2分 |
ホームページ | https://uranaikan-owl.com |
占い師紹介
紅輪(こうりん)先生 ズバズバ当ててくれるとネットで話題になっている先生です。口コミで広まり、新聞、ラジオ、テレビ出演と、多数のメディアで取り上げられています。
占い館・OWL(オール)おすすめポイント
明石の台所、魚の棚商店街にある占い館。いいこともそうでないこともしっかりと伝えてくれ、相談者の悩みに誠実に向き合ってくれます。先生の誠実なお人柄から、長年のリピーターも多いお店です。
木田開運相談所
占術 | 四柱推命、易占い、姓名判断など |
---|---|
料金 | 一件3000円 命名は10000円 家相出張鑑定は別途相談 |
住所 | 兵庫県洲本市塩屋2丁目1-57 あわじ交通塩屋停留所から徒歩1分または高速バス洲本バスセンターから徒歩10分 |
ホームページ | https://k-kida.info |
占い師詳細
木田京志先生 先生が操る占術には、命を看るもの(四柱推命等)、相を看るもの(家相、姓名等)、事の成り行きを看るもの(八卦、九星気学等)などがあり、依頼者の悩みに応じて占術を使い分けながら問題解決へ導いていってくれます。4年間、なんと約12万件の相談を受けて来た木田先生の鑑定はよく当たるという口コミも多いです。
木田開運相談所おすすめポイント
学校、職業、結婚相手など、なにを選ぶかで人生が大きく変わります。その選択をする際に参考にし、ヒントを得ることができるのが占いであると語っています。「必ずうまく行くとは申しませんが、波長が合った人ならきっと良い回答を引き出せる自信はあります。」とおっしゃる謙虚なお人柄の先生ですが、アドバイスが充実しています。大きな決断をするときに相談したい先生ですね。
兵庫県おすすめ開運スポット・パワースポット紹介
おのころ島神社
住所 兵庫県南あわじ市榎列下幡多415番地 バス榎列下車徒歩10分
由来 古事記・日本書紀には、天照大御神様の親神様である伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊弉冉命(いざなみのみこと)は天の浮橋に立ち、天の沼矛を持って海原をかき回すと、その矛から滴る潮がおのずと凝り固まって島となった、とありますが、これが自凝島です。二神はこの島に降り立ち、八尋殿(やひろでん)を建て、淡路島を造り、四国、隠岐島、九州を次々と創っていったと記されています。
ご利益・効果 おのころ島神社は、古くから縁結び、安産、健康長寿の神として知られています。また21.7mもある大きな鳥居が有名で、京都の平安神宮、安芸の宮島と並んで日本三大鳥居の一つです。新しい出会いや、今の絆をより深めたいという人にぜひ訪れて欲しいのが、鶺鴒石(せきれいいし)。伊弉諾命・伊弉册命の二神様は、正殿前にあるこの石の上につがいの鶺鴒が止まり夫婦の契りを交わしている姿を見て、夫婦の道を開かれ御子様を生んだと伝えられています。
伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)
住所 兵庫県淡路市多賀740 淡路ジェノバライン(高速艇)明石港から岩屋港(約13分)バスなど
由来 国生みをした伊弉諾大神が、子である天照大神に日本統合を任せ、後に余生を過ごしたと伝えられるところです。幽宮(かくりのみや)で余生を過ごした伊弉諾尊が亡くなった後、その敷地に御陵が築かれ祀られました。『古事記』・『日本書紀』に記載がある中では全国で最も古い神社で、日本最古の神社といわれています。
ご利益・効果 境内には、伊弉諾命と伊弉冉命が宿るといわれる御神木があります。元は2本の楠が根を合わせ、一株に成長したこの夫婦楠は、なんと樹齢約900年といわれています。夫婦円満・良縁縁結・安産子授けなどのご利益があります。
生田神社
住所 神戸市中央区下山手通1-2-1 各線三宮駅から徒歩5分から10分
由来 約1800年の歴史がある生田神社には、「稚日女尊」(わかひるめのみこと)が祀られています。天照大神に仕える機織りの神さまで、糸と糸を織りなす神さまであることから、人と人を結ぶ縁結びの女神と古くから信仰されています。毎年初詣には多くの人が参拝し、兵庫県では毎年一番の人出です。
ご利益・効果 芸能人カップルが結婚式を挙げたことでも有名な生田神社。恋愛成就だけでなく、仕事や金運、対人など、あらゆる縁にご利益があると言われています。また本殿裏にある「生田の森」の水みくじはよく当たると評判です。
神戸北野天満神社(叶い鯉)
住所 兵庫県神戸市中央区北野町3-12 新神戸駅から徒歩約15分 各線三宮駅から徒歩約20分
由来 水かけ祈願叶い鯉として大切されてきた恋の銅像。本来は手や口を清める手水舍でしたが、人々が自然とそこで手を合わせたことから信仰されるようになりました。鯉に水をかけて祈願すると願いが叶うと信じられ、水を「鯉」にかけるところから、「恋」にかける、つまり恋愛成就の御利益があるといわれています。
ご利益 学問の神様、菅原道真を祀っていることから学業成就のご利益があると言われていますが、鯉(恋)にちなんで、恋愛成就の祈願に訪れる人も多いです。また鯉は成功を象徴する縁起のいい生き物ですので、色々な願いを叶えたい参拝者が全国から訪れます。そして名物と言ってもいいのがおみくじ。イチハラヒロコさんのおみくじは、大吉や凶などは記されておらず、考えさせられる一言があるのみ。記念にぜひ試してみたいですね。
山手八番館 サタンの椅子
神戸市中央区北野町2-20-7 新神戸駅から西へ徒歩10分 各線三宮駅から北野坂を北へ徒歩15分
由来 北野異人館「山手八番館」の中にある、座ると願いが叶うといわれている「サタンの椅子」は有名なパワースポットです。サタンといっても悪魔のことではなく、ローマ神話の農耕神サートゥルヌスのこと。ギリシャ神話ではクロノスという名前で知られています。クロノスは全知全能の神であるゼウスの父にあたる神様で、強力な力を持っています。
ご利益 恋愛、結婚、就職、健康、金運など、お願い事はどんなことでもOKです。方法は館の中には男性用と女性用の2脚の椅子がありますので、椅子に座ってただお願い事をするだけ。あまりにも願いが叶う人が多いので、テレビにも取り上げられています。